2021年7月10日土曜日

2021.07.10 土曜観察会

 晴れ 参加者 5名

 真夏日。暑くなりましたが、林の中に入ると、だいぶ体感温度は変りました。

 注意!! 当日、小川沿いで見たヘビは、マムシでした。このところ、目撃情報が多く寄せられていますので、里山にいくときは、長靴長ズボンで、むやみに草藪に飛び込まないように、しましょう。

右下に捕獲したと思われるヒバカリの死骸
(Photo by きたきつねさん)

 鳥は、少な目、サシバたちは姿を見せず、オオヨシキリも鳴いていません。カイツブリも声だけ。梢の上のアオサギは目立ちました。


 虫たちは、色々でてくれました。ヒメジョオンには、久しぶりのキハダカノコ。トウネズミモチでは、カラスアゲハが美しい姿を見せてくれました。ウチワヤンマは、トゲヒシバッタらしきバッタを捕食していました。

   


 野草は、ヌスビトハギ、ユウガギクが見られるようになり、ヌマトラノオ、ヤマユリも咲き始めました。

    


 このほか、ヒメガマ、ヤブミョウガ、ハンゲショウも目立ちました。池のヒシは、姿が消えていましたが、ウキヤガラは復活してきているように見えましたが、どうなるのでしょう。


  


最後に、オオミドリシジミが産卵をしているのを見つけ、楽しい里山散歩は終わりです。




【観察した野鳥】
カルガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、キビタキ、スズメ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ 18種+コジュケイ

【チョウ目チョウ類】ギンイチモンジセセリ、コチャバネセセリ、キアゲハ、ナガサキアゲハ、カラスアゲハ、キタキチョウ、モンキチョウ、モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、ウラギンシジミ、オオミドリシジミ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、メスグロヒョウモン、ツマグロヒョウモン、イチモンジチョウ、ヒメウラナミジャノメ 17種

【トンボ】アジアイトトンボ、サラサヤンマ、ウチワヤンマ、オオヤマトンボ、ノシメトンボ、ショウジョウトンボ、シオカラトンボ、シオヤトンボ、オオシオカラトンボ 9種

【その他昆虫】ヤマトクサカゲロウ、キアミメナミシャク、クワコ、キハダカノコ、カシワマイマイ、カナブン、ムモンホソアシナガバチ、チャイロハバチ幼虫、ムシヒキ類sp. 9種

【その他】コハクオナジマイマイ、マムシ、ウシガエル、シロタマゴタケ
 翌日見たら、もう、傘が開いていました。吃驚。




0 件のコメント:

コメントを投稿