2023年9月23日土曜日

2023.09.23 土曜観察会

雨のち曇り 参加者6名

 里地の蓮田では、タシギも入っていました。

 さて、雨が降っている中スタート。こういう日は、カタツムリなどを探しながらいくのですが、駐車場で、大量のコハクオナジマイマイがいたほか、民家の塀には、ナメクジがいたくらいでした。アゲハ、ギンツバメなどは、飛ばずに止まっていました。里山に入るところで、サシバが出現。何やら羽を広げていたのは、渡りに備えていたのでしょうか。

  

 水が大きく減っていた大池には、コガモが群れで入っていました。去って行く夏鳥、来る冬鳥ですね。今日は雨降りで、傘を持って歩くので、望遠カメラを持っておらず、色々、撮ることができずに、残念でした。

 目についたのは、シラヤマギク、アメリカキンゴジカなど。アメリカキンゴジカは、午時花で、午後から咲くので、まだ、花が開いていません。

  

 一緒に回った親子連れと、ポコポコと目立つ大きなキノコや小さなオチバタケの仲間、ツチグリやキクラゲらしきものを見つけて楽しみました。菌に寄生された蛾も見つけました。
寄生されたガは、ノコメセダカヨトウだそうです。
By yamasanae


【野鳥】カルガモ、コガモ、キジバト、アオサギ、チュウサギ、タシギ、サシバ、モズ、カケス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、スズメ、セグロセキレイ 13種+外来1種(ガビチョウ)
【チョウ類】ダイミョウセセリ、オオチャバネセセリ、チャバネセセリ、アゲハ、キアゲハ、ナガサキアゲハ幼虫、キタキチョウ、ヤマトシジミ、ツバメシジミ、ウラナミシジミ、ツマグロヒョウモン、コミスジ、ヒメウラナミジャノメ、コジャノメ、ヒメジャノメ、ヒカゲチョウ、サトキマダラヒカゲ 17種(Saさんデータ)
【ガ類】 セスジスズメ幼虫、クワコ繭、ヨツスジヒメシンクイ、ナシケンモン、シロオビノメイガ、コシロシタバ、オオウンモンクチバ 9種(Saさんデータ)+ギンツバメ、コスズメ幼虫
【トンボ目】オオアオイトトンボ、アオモンイトトンボ、アジアイトトンボ、ナツアカネ、ノシメトンボ、ウスバキトンボ、シオカラトンボ 7種
【カマキリ目】コカマキリ、オオカマキリ、【バッタ目】ウスイロササキリ、エンマコオロギ、ショウリョウバッタ、コバネイナゴ、オンブバッタ、【カメムシ目】アオバハゴロモ、スケバハゴロモ、ツクツクボウシ、ヨコヅナサシガメ、ホシハラビロヘリカメムシ、ツノロウムシ、【コウチュウ目】マイマイカブリ・幼虫?、クロウリハムシ その他昆虫15種
【貝類】ナメクジ、コハクオナジマイマイ、【両生類】ウシガエル、ヌマガエル



0 件のコメント:

コメントを投稿