チョウ・ガのSさんとご一緒だったので、虫目になって歩きます。ふれあい農園では、ドクガの類(ゴマフリドクガ)、イネ科に潜んでいたのは、キタヤハズハエトリ。
堤防の桜の木の下で這っていた毛虫は、オビカレハの幼虫です。なかなか可愛い顔をしていると思うのは、私だけでしょうか?
雨が降り出したので、池西湿地までいって引き返すことにしました。
池西では、とても綺麗なアカガネサルハムシが見つかりました。
池西の橋がわりのコンクリート平板に、大きな足跡。メジャー代わりのボールペンが14cmあるので、大きいことが分かります。なにサギでしょう?
堤防まで引き返している途中、先行していたきたきつねさんから、アカガシラサギが飛んでいったと声がかかりましたが、すでに姿は見えず、初記録だったのに、残念でした。
by yamasanae
【観察した鳥】
キジ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、アマサギ、アオサギ、チュウサギ、アカガシラサギ(初記録)、コチドリ、カワセミ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、オオヨシキリ、ムクドリ、キビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ 31種+(コジュケイ)
【チョウ】 ヒメウラナミジャノメ、コジャノメ、アゲハチョウ類の卵
【ガ】 ゴマフリドクガ、オビカレハ(幼虫)、マメドクガ(幼虫)、シロトゲエダシャク?(幼虫 色合いが?)、テンクロアツバ(初記録)、キトガリヒメシャク(初記録)
【甲虫】 コガタルリハムシ、アカガネサルハムシ
【チャタテムシ】 ホソチャタテ(初記録といっても、この目の記録がされていないのですが)
【カメムシ】 アカシマサシガメ、ヨコヅナサシガメ、ヘラクヌギカメムシ?(終齢幼虫 ヘラクヌギカメムシとサジクヌギカメムシは酷似)
【トンボ】 シオヤトンボ、シオカラトンボ、アジアイトトンボ
【クモ】 キタヤハズハエトリ
虫たちの記録(植物もそうですが)については、専門家は、標本を確保したものだけを記録とすることによるのかもしれませんが、毎週のように、お初のものも見ることができます。
ここでは、標本だけでなく、生態写真が確保されたものまでを、一応、初記録としておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿