途中で、雨に降られてしまいましたが、結構色々でてくれました。
鳥は少な目、里地でクサシギ、大池でカワセミを見たくらいでした。
やや地味なのですが、エノキグサの雌花と雄花。
田んぼ塾の田んぼには、古代米の神丹穂。
散策路では、ノウタケ、シロヤマギク、イチビ、サンショウの赤い実など。
【野鳥】キジバト、アオサギ、ダイサギ、クサシギ、カワセミ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、スズメ、ホオジロ 12種
【チョウ目チョウ類】ダイミョウセセリ、コチャバネセセリ、オオチャバネセセリ、イチモンジセセリ、ナガサキアゲハ♂、クロアゲハ、キタキチョウ、ウラギンシジミ、ムラサキシジミ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、ウラナミシジミ、ミドリヒョウモン、コミスジ、アカボシゴマダラ(+幼虫)、ヒメウラナミジャノメ、コジャノメ、ヒメジャノメ、ヒカゲチョウ、サトキマダラヒカゲ 20種、【チョウ目ガ類】コエビガラスズメ幼虫・ユキヤナギで広食性のようです、クワゴマダラヒトリ♀・産卵、セスジスズメ幼虫、チャミノガ幼虫・アカメガシワで、【バッタ目】エンマコオロギ、セスジツユムシ、ヤブキリ♀・黒化個体、ショウリョウバッタモドキ、【甲虫目】コクワガタ♀、マメコガネ、【貝類】ヒダリマキマイマイ、【トンボ目】ギンヤンマ、オオヤマトンボ、ナツアカネ、シオカラトンボ、ショウジョウトンボ、
【野草】クワクサ、エノキグサ、ヤマホロシの紫の花(ヒヨドリジョウゴと思ったもの)、神丹穂(古代米)、シラヤマギク、シロヨメナ(ヤマシロギク)、クズ、イチビ、ウド、サンショウ・赤い実実、ヤブミョウガ・青い実、ダンドボロギク、アカバナボロギク、アキノノゲシ、アレチウリ、アレチヌスビトハギ、、ヌスビトハギ、サワフタギ・青い実、キクイモ、アレチハナガサ、キンエノコロ、ノダケ、ヤブラン、アキノタムラソウ、フユワラビの類、ヒメキンミズヒキ、キンミズヒキ、ミズヒキ、【キノコ類】ノウタケ、
0 件のコメント:
コメントを投稿