2021年9月4日土曜日

2021.09.04 自主的に一回り

 9/12まで、緊急事態宣言で土曜観察会は中止。自主的に一回りです。

 今日は、雨も覚悟していたのですが、途中、小雨が降ったものの、一回りできました。

 思った以上に、蝶が多くでましたが、ほとんど、セセリチョウとヒカゲチョウの仲間で、特に、セセリチョウは、宍塚で見られる種をほとんど見ることができました。

 相変わらず、オオチャバネセセリとイチモンジセセリは、見分けが難しく、首を捻る個体もありましたが、典型的ものにも出会えました。

  

 オオチャバネセセリはキツネノマゴ、ダイミョウセセリはアキノタムラソウで吸蜜。キマダラセセリは、イネ科の植物に卵を産んでいる個体もありました。このほか、チャバネセセリ、コチャバネセセリ。
      

 ガの類も色々。シロヒトリはあまり見かけませんが、ヒトリガの類としては大きかったです。
  

 雨の日に探すカタツムリは、ヒタチマイマイ、ヒダリマキマイマイなど。
  

 途中、ナラ枯れの調査の子どもたちと会うと、コカブトムシ♂を見つけていました。

 このほか、キノコやアキノノゲシ、今季初のマイコアカネなど、見どころ満載でした。
   
By yamasanae

【トンボ目】アジアイトトンボ、オオイトトンボ、シオカラトンボ、ウスバキトンボ、ナツアカネ、マイコアカネ、【マイマイ目】ヒタチマイマイ、ヒダリマキマイマイ、コハクオナジマイマイ、【ハチ目】ムモンホソアシナガバチ、オオスズメバチ、【コウチュウ目】コカブトムシ♂、キマワリ、【カメムシ目】タケフクロカイガラムシ

  

【植物】イボクサ、クサネム、ヤブラン、アキノタムラソウ、シロヤマギク、シロヨメナ(ヤマシロギク)、アキノノゲシ、ヘクソカズラ、ヤブガラシ、キツネノマゴ、クズ、ヤブミョウガ

【チョウ類】ダイミョウセセリ、コチャバネセセリ、キマダラセセリ、オオチャバネセセリ、チャバネセセリ、イチモンジセセリ、キタキチョウ、ウラギンシジミ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、ウラナミシジミ、キタテハ、ヒメウラナミジャノメ、コジャノメ、ヒメジャノメ、クロコノマチョウ、ヒカゲチョウ、サトキマダラヒカゲ 18種

【ガ類】(観察順)ギンツバメ、カノコガ、クワコ(幼虫)、ホシオビホソノメイガ、ネグロミノガ?、シロヒトリ、オスグロトモエ♀モンクロシャチホコ(幼虫)

   

【観察した野鳥】キジバト、アマサギ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ 11種



0 件のコメント:

コメントを投稿