2020年6月27日土曜日

2020.06.27 土曜観察会

 晴れ 参加者6名
 個人的には里山を散歩していましたが、3ヶ月ぶりに、土曜観察会を再開。マスクをつけて、密着しないように気をつけて。暑いとマスクはつらいですが、水気をとりながら歩いてみました。塩アメもいいかもしれません。

 さて、大池のカイツブリの親子は健在でしたが、鳥は少なめ。今日も、虫たちがメインです。

【観察した野鳥】 カイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、ホトトギス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、オオヨシキリ、キビタキ、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ 15種+コジュケイ

 まず、チョウたち20種。イチモンジセセリがでてくれました。コチャバネセセリは、はや夏型でしょうか。
  

【チョウ目チョウ類】 コチャバネセセリ、オオチャバネセセリ、イチモンジセセリ、ジャコウアゲハ、キアゲハ、ナミアゲハ、アオスジアゲハ、キタキチョウ、モンキチョウ、モンシロチョウ、ウラギンシジミ、ムラサキシジミ、アカシジミ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、ツバメシジミ、ツマグロヒョウモン、キタテハ、ヒカゲチョウ、サトキマダラヒカゲ 20種

 トンボたちは、葭原近くの田んぼで、羽化したてのオオアオイトトンボ。大池では、オオヤマトンボ、ウチワヤンマ、コシアキトンボなど。梢などでは、チョウトンボをちらほらと見かけ、10種。

  

【トンボ目】 オオアオイトトンボ、ウチワヤンマ、オオヤマトンボ、チョウトンボ、ノシメトンボ、コシアキトンボ、ショウジョウトンボ、ウスバキトンボ、シオカラトンボ、オオシオカラトンボ 10種

 蛾の仲間は、里山までの途中のエノキで、マイマイガ(♂、幼虫、繭)。会の森で、ヒロバツバメアオシャク、シラナミクロアツバなど、7種。
   

【チョウ目ガ類】 シロシタホタルガ、モモブトスカシバ、クロハグルマエダシャク、ウメエダシャク、ヒロバツバメアオシャク、マイマイガ(成虫、幼虫、繭)、シラナミクロアツバ 7種

 その他、エビズルにいた数ミリのカシルリオトシブミ、ツツゾウムシ、可愛いハラビロカマキリ幼虫、などなど。そういえば、ニイニイゼミが鳴いていたようですが、耳鳴りで聞こえず、悔しい思いでした。
   

【その他昆虫】 ハラビロカマキリ(幼虫)、オオカマキリ(幼虫)、ニイニイゼミ、シオヤアブ、マガリケムシヒキ、コクワガタ、ヨツボシケシキスイ、カシルリオトシブミ、ゴマダラカミキリ、ツツゾウムシ 10種
【陸生貝類】コハクオナジマイマイ、ヒタチマイマイ、ウスカワマイマイ、チャコウラナメクジ 4種

 このほか、植物を含めると、70種を超えていました。今日も大漁。
By yamasanae






0 件のコメント:

コメントを投稿