小雨 参加者4名
梅雨空で小雨そぼ降る里山をめぐりました。
天気の良いときばかりではなく、雨の日の里山も静かで良いものです。
池の奥の木の枝にミサゴがじっと休んでいました。
羽化したばかりのアキアカネが雨に濡れて翅を広げることができないようです。
きれいな緑色のクロコノマチョウの蛹を見つけました。しばらくすると茶色に変化してしまうのでしょう。
大池から流れ出している小川に大きなアオダイショウがいました。じっとして動く様子がありません。
ウスバカゲロウの卵を見つけました。優曇華の花と呼ばれているようで、落語の敵討ちの場面で「盲亀の浮木、優曇華の花」といって、めったに会うことのない意味に使われるようです。
色の着いたダンゴムシがいました。卵をもったメスののようです。
梅雨の季節は里山のキノコの季節で、いろいろなキノコが顔をだしていました。巨大なアカヤマドリがありました。
里山に向かう途中の家の庭においしそうなビワが実っていました。赤い実はヒメコウゾの実で、食べると最初は甘くてうれしいと思うのですが、直後に口の中が・・・・。毒ではないので一度試してみてください。
【観察した野鳥】
カルガモ、キジバト、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、ホトトギス、コチドリ、ミサゴ、トビ、コゲラ、チョウゲンボウ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、エナガ、キビタキ、キビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ 26種+コジュケイ
0 件のコメント:
コメントを投稿