2018年11月3日土曜日

2018.11.03 土曜観察会

良い天気
参加者 東京からきた親子を含めて9名

 大池のカモたちもだいぶ増えてきました。マガモが多いのは例年どおりですが、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ヒドリガモのほか、蓮の葉が茂るところでは、オオバンも目立ちます。空には、オオタカ。アオジの群れやシメらしき群れも入ってきていました。
  
 このほか、ジョウビタキもあちらこちらで見かけ、今年は多いのでしょうか。

 陽ざしに誘われて、チョウたちも多く見かけました。
    


【観察した野鳥】ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、アオサギ、オオバン、オオタカ、カワセミ、コゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ、アオジ 26種

【観察したチョウ】チャバネセセリ、イチモンジセセリ、ジャコウアゲハ(幼虫・ウマノスズクサ)、キタキチョウ、モンキチョウ、モンシロチョウ、ウラギンシジミ、ムラサキシジミ、ヤマトシジミ、ツマグロヒョウモン、キタテハ、ルリタテハ、アカボシゴマダラ(幼虫・エノキ)、ゴマダラチョウ(幼虫・エノキ)、ヒメジャノメ、クロコノマチョウ 16種

【その他】アキアカネ、ナツアカネ、オオアオイトトンボ、ウスタビガ(繭)、キクセダカモクメ(幼虫・ユウガギク)、ジョロウグモ♂♀、シロカネイソウロウグモ、ヒタチマイマイ、ヨコヅナサシガメ、ハグロハバチ(幼虫・スイバ)、オオカマキリ、コカマキリ、ハラビロカマキリ
キクセダカモクメの幼虫(By Sa-kさん)

0 件のコメント:

コメントを投稿