2018年9月8日土曜日

2018.09.08 土曜観察会

晴れ 参加者6名


気温は夏ですが、空と雲と風に秋をちょっぴり感じた一日でした。
木の実が豊かに実っています。クリ、カキ、アケビ、ミカンなど。早く食べたいけど、今はまだ我慢です。



この季節、ぜひ注目してほしい植物があります。畑の隅に揺れているニラの花です。タテハチョウの仲間、セセリチョウの仲間、甲虫、アブ、ハチ、カマキリなどたくさんの生き物の姿を見ることができます。折りたたみイスに座ってじっくり観察するのがオススメです。




今年はどんぐりが豊作の年なのでしょうか。台風の後クヌギ、コナラのどんぐりがたくさん落ちていました。他にはクズやセンニンソウの花がきれいです。キノコの種類も少しずつ増えてきました。


動物では、ナガサキアゲハの幼虫、ヌマガエル、アオダイショウ、コウガイビル、ハラビロカマキリなどを見つけました。写真は小さめに掲載しておきます。


野鳥はあまり種類が出ませんでしたが、サシバの狩りを見ることができました。観察会終了後、帰り際にモズの高鳴きを聞きました。



里山を歩くのにとても良い季節になりました。みなさんも是非秋を探してみてください。観察会でお待ちしています。
by  はいたか

【野鳥】マガモ、カルガモ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、サシバ、カワセミ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、スズメ 18種+コジュケイ(観察会前後を含む)

【チョウ】ナガサキアゲハ、ジャコウアゲハ、アゲハ、アオスジアゲハ、キタキチョウ、ウラギンシジミ、ムラサキシジミ、ベニシジミ、ウラナミシジミ、ヤマトシジミ、ツバメシジミ、ミドリヒョウモン、メスグロヒョウモン、イチモンジチョウ、コミスジ、キタテハ、ルリタテハ、ゴマダラチョウ、ヒカゲチョウ、サトキマダラヒカゲ、ヒメジャノメ、コジャノメ、ヒメウラナミジャノメ、ダイミョウセセリ、コチャバネセセリ、キマダラセセリ、オオチャバネセセリ、チャバネセセリ、 28種+アカボシゴマダラ(外来種)(トランセクト調査を含む)

【植物】クズ、センニンソウ、ナンバンギセル、ヒメジソ、キンミズヒキ、ニラ






0 件のコメント:

コメントを投稿