曇り 参加者4名
谷津へ向かう途中の民家の庭のビワの花が咲き始めていました。ビワの花を見ると立冬が近いことがわかります。
大池は台風の雨で水位が高くなっていて、余水吐きから水が溢れていました。ずっと渇水気味だったのでよかった。
池のカモはマガモを中心に随分と増えていて、ホシハジロも入っていました。
クロコノマチョウやウラギンシジミなどチョウを見ることができました。ウマノスズクサでジャコウアゲハの幼虫をみたけれど、寒くなる前に蛹になれるといいけれど心配です。
池の西にある湿地のガマの穂が膨らんで種を飛ばしていました。
台風22号の強風で桜とコナラの木が倒れていました。
だいぶ前からコナラの大木の穴の周りの樹皮をオオスズメバチが噛み取って運んだいましたが、随分大きな面積の樹皮がなくなっていました。
二週間前に沢山アケビの実がなっているところまで来れなかったので諦めていましたが、何とか熟して甘い一個を味わうことができました。
【観察した野鳥】
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、ダイサギ、オオバン、オオタカ、コゲラ、アカゲラ、モズ、カケス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ 27種+コジュケイ、ドバト
0 件のコメント:
コメントを投稿