2006年4月9日日曜日

春の花たち


山桜のお花見 
4月9日、月例テーマ観察会。
風も無く暖かな春の一日、宍塚大池周辺の観察路を歩きました。
今月の案内人は及川さんと阿部さん。
参加者は、15人ぐらいいましたかしら?
木の橋
毎年、この時期の観察会は「山桜」がテーマです。
私は、初めての参加でした。
大池の堤防からは毎年眺めていましたが、山桜を眺めながら、ぐるっとひとまわりしました。
ゲンベー山、稲荷谷津、五斗蒔、上高津貝塚の脇を通ってツルグミ農園の手前から大池堤防に抜けました。
こんなに山桜の木があったんだぁ、と驚きつつ、気持ちの良い空気と、柔らかな日差し、暖かな土、小さな花や木の実、様々な種類の蝶、鳥の声もモグラの穴も、あちらこちらと目と耳と心を奪われてしまいました。
sadan [2006/04/11,00:18:32] No.32

花を仰いで 
花のかさ
山桜のトンネルを歩いて堤防に向かいます。
sadan [2006/04/10,23:49:05] No.31

堤防から東岸を 
花につつまれ
山桜が大池を囲むように。
sadan [2006/04/10,23:46:39] No.30

カントウタンポポ 
ガクが反り返らない
案山子田の脇の道はタンポポだらけ。
何気なく通り過ぎ、水路のおたまじゃくしに人気集中。
sadan [2006/04/10,23:42:33] No.29

林の向こうは花盛り 
さくらみち
ちょっと見えにくい場所にもヤマザクラが頑張ってます。
ピンク色の花と赤みがかった葉っぱが同時に咲いてしまうのがヤマザクラ。
つぼみの色と葉っぱの色が同じようで、双眼鏡で見ると葉っぱではなくつぼみがたくさん付いていました。この木は来週ごろ満開かなあ?
sadan [2006/04/10,23:39:23] No.28

五斗蒔谷津 
絶景
五斗蒔展望台。
このすぐそばまで住宅地が迫っています。新しい家を建築中でした。
あそこが馬返し、木が茂ってるあたりがあぜ道、そこまで田んぼだったのよ、泉が湧いていて、・・・昔の様子が目に浮かびます。
sadan [2006/04/10,23:34:11] No.27

すみれのこみち 
やきもち
道端からこぼれるように咲き誇るスミレの小径。
あっちでもこっちでも、「ワタシを見て!みて!」
sadan [2006/04/10,23:27:49] No.26

タチツボスミレ 
かれん
同じようだけど、ちょっと場所が変わると色もにおいもビミョウに違う。

しゃがんでごらん 名前: sadan [2006/04/10,23:20:49] No.24
しゃらら
暖かなじめん。
甘い香りのすみれと柔らかな土と。
sadan [2006/04/10,23:23:37] No.25

ピンクの花 
何というお名前のお花さんですか?
忘れちゃいました。
sadan [2006/04/10,23:17:04] No.23

 ⇒ウグイスカグラ(鶯神楽)では
yamasanae


足元の赤い色 

クサボケとヤブコウジ?でしたっけ?
見上げるだけではなく、足元にも小さくてかわいい植物が。

sadan [2006/04/10,23:15:00] No.22

0 件のコメント:

コメントを投稿