2019年9月7日土曜日

2019.09.07 土曜観察会

 晴れ上がって、暑かったです。
 鳥は、少なめ。渡りの季節ですが、上昇気流に乗って、ノスリが登っていくとちょっかいをかけるように少し小さめの猛禽が飛んでいました。残念ながら、高く、逆光で不明でした。
 チョウ類は、相変わらず多め、夏眠から醒めたようで、ヒョウモン類が目立ちました.写真は、ニラで吸蜜をするメスグロヒョウモンの♂。

 ガ類も、大きなヤママユ。これは、飛ばれてしまいました。ギンツバメは、きれいでした。
 
 コナラの樹液酒場は、スズメバチたちが、出入り。オオスズメバチ、モンスズメバチと確認しているうちに、いつのまにか、コガタスズメバチに入れ替わっていました。危ないので、余り近づきすぎないようにしましょう。写真は、近づけないので、うまく撮れませんでした。

 キノコも目立ちます。写真は、アカヤマドリのおちびさん。

Yamasanae


 できるだけ、記録を残したいので、煩わしいのですが、全部載せておきます。
 以下、写真添付をしているものは、赤字
【野鳥】キジ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、トビ、ノスリ、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ 15種+タカ類sp.
【チョウ類】ダイミョウセセリ、ギンイチモンジセセリ、キマダラセセリ、オオチャバネセセリ、チャバネセセリ、イチモンジセセリ、アゲハ、キアゲハ、ナガサキアゲハ、スジグロシロチョウ、キタキチョウ、ウラギンシジミ、ムラサキシジミ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、ツバメシジミ、キタテハ、オオウラギンスジヒョウモン、メスグロヒョウモン、ツマグロヒョウモン、コミスジ、アカボシゴマダラ、ヒメウラナミジャノメ、コジャノメ、クロコノマチョウ、ヒカゲチョウ、サトキマダラヒカゲ 27種

【トンボ目】アジアイトトンボ、ギンヤンマ、オニヤンマ、ナツアカネ、ノシメトンボ、マイコアカネ、シオカラトンボ 7種

【その他昆虫】オオカマキリ、クビキリギス、エンマコオロギ、ショウリョウバッタ、クルマバッタ、トノサマバッタ、クルマバッタモドキ、ツチイナゴ、オンブバッタ、アブラゼミ、ツクツクボウシ、ミンミンゼミ、ヒグラシ、クモヘリカメムシ、ホシハラビロヘリカメムシ、ヨツボシノメイガ、ヤママユ、ホシホウジャク、ギンツバメ、マイマイガクビグロクチバ、コクワガタ、ウリハムシ、クロウリハムシ、コガタスズメバチ、モンスズメバチ、オオスズメバチ 27種+メドハギについていた不明な幼虫
   
※メドハギについていた不明な幼虫については、生き物ログの種名調べ支援にお願いしていたところ、「アオアツバ」の幼虫と思われるとのことで、すっきりしました。


【キノコ】アカヤマドリ

【その他】ウシガエル(おたまじゃくし/特定外来生物)、ヌマガエル(生態系被害防止外来種・国内外来種=関東以北)




0 件のコメント:

コメントを投稿