2016年11月5日土曜日

2016.11.05 土曜観察会

曇りのち晴れ 参加者5名

 小雨もちらつき心配しましたが、後半は晴れてくれました。今日は、近くの親子連れも一緒です。
 里山につくまでにも、色々観察。エノキには、アカボシゴマダラの幼虫だけでなく、ゴマダラチョウの幼虫もいました。背中の突起が3か所でお尻の突起が開いているのが特徴です。

ユズには、クロアゲハの終齢幼虫。蛹になって冬を越すことになります。

 鳥たちは、アカハラなどの大型ツグミ類が見られるようになりました。大池のカモたちもほぼオールスターです。

 青空に、オオタカも飛んでくれて、今日も時間オーバー気味です。

By yamasanae

 

【観察した鳥たち】38種+(外来種2種)
オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、オオバン、トビ、オオタカ、コゲラ、アカゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、シメ、ホオジロ、カシラダカ、(コジュケイ、ドバト)
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿