晴れ 参加者4名(きたきつね、Kuro、Naga、Yamasanae)
冬らしい快晴で冷たい風が吹いていました。池のカモは例年になく毎週増減しているのが不思議です。珍しくコガモの中にシマアジが混じっていました。それと、今シーズンはカラの混群との出会いが少ないのも変な感じがします。
By きたきつねさん(五斗蒔から)
記録と写真
【観察した野鳥】
オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、シマアジ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、ダイサギ、オオバン、タゲリ、タシギ、トビ、コゲラ、アカゲラ、モズ、カケス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ジョウビタキ、スズメ、セグロセキレイ、カワラヒワ、シメ、カシラダカ、アオジ 35種
【植物】コナラ瘤病の様子、(花)セイヨウタンポポ(雑種タンポポかも)、ヒメオドリコソウ、ホトケノザ、ビワ、ウメ、オオイヌノフグリ、タネツケバナ
【チョウ目ガ類】シロフフユエダシャク、クロバネフユシャク
0 件のコメント:
コメントを投稿