2022年4月30日土曜日

2022.04.30 土曜観察会

晴れ 参加者 10名


里山を包む緑が一段と濃さをまして、生き物が一斉に繁殖している気配に満ちていました。谷津 の入り口でサシバが出迎えてくれました。


ヒモワタカイガラムシの紐綿を出した個体がいました。左が先週みつけた個体で、右は卵を生んだ状態で、卵嚢が白い紐のようなものに見えます。それにしても不思議な虫です。


大池の 浅瀬の岸ではヒキガエルのオタマジャクシが沢 山集まってウジャウジャという言葉そのもので す。カイツブリの浮巣を見つけました。


いろいろな虫の幼虫が若葉をムシャムシャと 食べていました。サワフタギの木にシロシタホタルガの幼虫がいまし た。


フジの薄紫の花やヤマツツジの朱 色の花が満開になっていました。葉の上に花が 咲くハナイカダの花も咲いていました。

【観察した野鳥】キジ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、オオバン、ツツドリ、トビ、サシバ、コゲラ、カケス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ム クドリ、キビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒ ワ、シメ、ホオジロ、アオジ 36種+コジュケ イ、ドバト、ガビチョウ

0 件のコメント:

コメントを投稿