2020年11月7日土曜日

2020.11.07 土曜観察会

  晴れ 参加者9名

 思ったよりいい天気でした。


 大池は、マガモが2羽いただけでほとんどカモたちがはいっていません。また、猛禽も全くでませんでしたが、ホシハジロを見かけたとの話もあり、狩猟の解禁日である11/15以降(狩猟が行われる霞ヶ浦などから避難してくる)に、期待したいところです。

 一方で、小鳥たちの姿は増えてきています。ジョウビタキをあちらこちらを見かけるほか、今季初のカシラダカや、ヤマガラなども顔を出してくれました。開始前には、ツグミの姿を見た人もいるので、来週以降が楽しみです。

  

  今日は、待ち合わせの駐車場に、クロコノマチョウの幼虫を持ってきた方がいるなど、虫たちがいろいろ。困った君(特定外来生物)のアカボシゴマダラの幼虫は、まとめて6匹ほど、いつもの柚では、今日もクロアゲハの幼虫がみつかりました。
   

 久しぶりのムラサキツバメは、3匹まとめて。
  

 ミノウスバ♂、オオミドリシジミの卵もみつけました。
  

 花や実では、シロダモの雄花、雌花(雌雄異株)、クサギの青い実、綿。
    

 今日も、色々見ていて、途中で、昼のサイレンがなってしまいました。


【観察した野鳥】 マガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、オオバン、コゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、大型ツグミsp.、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ 27種+ドバト、ガビチョウ

【観察した蝶】 イチモンジセセリ、クロアゲハ(幼虫)、キタキチョウ、ウラギンシジミ、ムラサキツバメ、オオミドリシジミ(卵)、ベニシジミ、ヤマトシジミ、ツバメシジミ、キタテハ、ツマグロヒョウモン、アカボシゴマダラ(幼虫、特定外来生物)、クロコノマチョウ(幼虫) 13種

【その他昆虫】 ミノウスバ、アキアカネ、ショウリョウバッタモドキ

【花と実】 シロダモ(雌雄異株・雌花、雄花)、クサギ(赤い萼と青い実)、キチジョウソウ(花)、ワタ(実)、コウヤボウキ



0 件のコメント:

コメントを投稿