2017年4月22日土曜日

2017.04.22 土曜観察会

曇り 参加者5名
 桜が散り、新緑が鮮やかになってきました。谷津や雑木林巡る道には、そこかしこに木々や草の花が咲き、チョウが舞い、ウグイスのさえずりを聞きながら歩くのは本当に心地よい。

池には旅の途中で翼を休めているカモなので数が少なくなっていた。空にはサシバが、水田にはダイ、チュウ、コの三種類のサギ、林の中に渡りの途中のカケスなどが見られました。
池の上をミサゴが飛んでいました。ミサゴは年に一、二度出現しますが、霞ヶ浦から出張してくるのでしょう。
堤防の端にアミガサタケを見つけました。
 コナラの葉にナナフシの幼虫がいました。
 ヒメスミレが5株ほど咲いているのを見つけることができまた。
展望台の下でタヌキが日向ぼっこ。少しじっとこちらを見ていましたが、のっそりと立ち上がって獣道に入っていきました。

【観察した野鳥】
キジ、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、オオバン、ミサゴ、トビ、サシバ、カワセミ、コゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、シメ、ホオジロ、アオジ 38種+コジュケイ、ドバト

0 件のコメント:

コメントを投稿