2016年4月16日土曜日

2016.04.16 土曜観察会

晴れ 参加者27名
日本野鳥の会茨城県と共催の探鳥会を兼ねた土曜観察会となったので、27人と参加者が非常に多くなりました。

参加者が多いと道が細いので列が長くなって、先頭と最後尾では見ることのできるものが違うのが難点です。自然観察は数人で回るのが理想的かもしれません。

田んぼ塾の水田では苗代作りが終わったようです。
堤防のソメイヨシノは散っていましたが、林の中の緑の中のヤマザクラは緑との対比で綺麗でした。

カケスが群れで北の方に向かって飛んでいきました。筑波山に帰るのでしょうか。池のカモは、種類は変わりませんが、数は確実に減っています。連休明けにはいなくなることでしょう。

ミヤマセセリ、ツマキチョウ、ルリシジミなどチョウが目立ちました。今日は鳥が中心なので、虫や植物をゆっくり見ることができなかったのが残念でした。

探鳥会で観察した野鳥は34種となりましたが、前後に観察できた野鳥も加えると42種になりました。

【観察した野鳥】
キジ、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、コチドリ、タシギ、クサシギ、ハイタカ、オオタカ、サシバ、カワセミ、アカゲラ、コゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ヒバリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、シメ、ホオジロ、アオジ 42種 +コジュケイ 

0 件のコメント:

コメントを投稿