曇り時々小雨 参加者4名(きたきつね、Sa-ka、Kuro、Sai)
- 大池に、オオバン、ハシビロガモなど
カモ類も少しずつ、大池に入るようになってきたようです。
リストと写真(写真は、クリックすると大きくなります。)
【観察した野鳥】
マガモ、ハシビロガモ、キジバト、アオサギ、バン、オオバン、コゲラ、アカゲラ、モズ、カケス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、ヒタキsp.、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ 21種
《昆虫》
【バッタ目】クルマバッタモドキ、【チョウ目チョウ類】イチモンジセセリ、キタキチョウ、ヤマトシジミ、クロコノマチョウ、アカボシゴマダラ・幼虫(特定外来)、【チョウ目ガ類】クワコ・繭、
【アケビ科】ミツバアケビ・実(誰かが囓った)、【タデ科】シロバナイヌタデ、【ツバキ科】チャノキ、
【キノコ】キノコ類、【その他】食痕(ムクドリ?情報館付近)









0 件のコメント:
コメントを投稿