2025年3月10日月曜日

2025.03.08 土曜観察会

晴れ 参加者4名

記事は後日


記録と写真

・ニホンアカガエルの産卵を確認

・大池のカモは、だいぶ減った

・スミレ類はまだ

【観察した野鳥】

オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、タシギ、ハイタカ、コゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、スズメ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ 36種+コジュケイ、ガビチョウ

 
     

【植物】シュンラン、フキ(蕗の薹)

  

【両生類】ニホンアカガエル・卵塊



0 件のコメント:

コメントを投稿