1990年2月18日日曜日

1990.02.18(日) 自然観察会

 五斗蒔だより1900.03号より

大池に行ってみて・・・・ 吾妻小 6年 Yさん

 2月18日 ぼくは母に勧められて大池の自然観察会に行った。はじめのうちはのり気でなかったぼくも、双眼鏡で鳥を見たりするうちにだんだん面白くなってきた。中でも大池にいたカモが時々むれをなして飛ぶところが心に残った。あれは何度みてもあきないだろうと思う。

 しばらく鳥を見た後、七草がゆを食べ、少し散歩してから雑木林の手入れをした。雑木林の手入れというのは、電気のこぎりで林の中にのさばってりう竹をきりたおし、下草をかって道を作ることだった。ぼくは、この様な探検みたいな事やくわなどを使った仕事は好きだったので、おおいにハッスルした。まだこの1回しか行った事がないが、鳥もたくさん見られるし、近くにはない雑木林とも接することが出来るので、これからも行ける時は行こうと思う。